フライボール革命について

こんにちは。だいすけです。 今回はフライボール革命がはやった理由について 書きたいと思います。 皆さんはフライボール革命が メジャーリーグで流行った理由を ご存じですか? その理由はフライのほうが有効だからである。 これは打球種類別結果割合である…

長打を打つためのコツ④

こんにちは。だいすけです。 今回は長打を打つための ポイントについて紹介します。 この記事を読まないとあなたは 長打が打てないまま 高校野球生活を終えてしまいます。 この記事を読んだあなたは 試合で長打を打ち バッティングの楽しさがわかるでしょう…

長打を打つコツ③

こんにちは。だいすけです。 今回は長打を打つために 行ったトレーニングについて紹介します。 この記事を読まないとあなたは 何も知識のないまま 間違ったトレーニングを行ってしまいます。 この記事を読んだあなたは 正しいトレーニングを行い 飛距離アッ…

長打を打つコツ②

こんにちは。だいすけです。 今回は長打を打つためのコツとして 意識してほしいことをお伝えします。。 この記事を読まないとあなたは 打ちたい長打を打てないまま 高校野球生活を終えてしまいます。 この記事を読んだあなたは 試合で長打を打ち バッティン…

長打を打つコツ①

こんにちは。だいすけです。 今回は長打を打つための 何を練習すればよいかについて紹介します。 この記事を読まないとあなたは 長打が打てないまま 高校野球生活を終えてしまいます。 この記事を読んだあなたは 試合で長打を打ち バッティングの楽しさがわ…

試合で活躍するためには

こんにちは。だいすけです。 今回は試合で活躍するためには どのようなことを意識すれば 良いのかについて紹介します。 この記事を読まないとあなたは 練習で活躍できても 試合で打てない選手になってしまいます。 この記事を読んだあなたは 試合で自分のプ…

【高校球児限定】レギュラーで試合に出たくない人は見ないでください!

試合になると三振ばかりの打率1割台のバッターが 1日10分朝起きてあることをするだけで どんな球でも打てるようになり、レギュラーになる方法 バッティングのタイミングで悩んでいるあなた必見 スマホで読める 「場所と時間に縛られない練習方法」 大公開!…

シンクロ打法

こんにちは。だいすけです。 前回は素振りについて説明しました。 1日100本でも良いので 本数よりも質の高さに こだわってください。 今回はシンクロ打法について 説明をしていきたいと思います。 この記事を読まないとあなたは 練習では打てても、 試合で打…

イメージを膨らませた素振り

こんにちは。だいすけです。 前回はタイミングの始動 について説明しました。 構え遅れすることって よくありませんか。 実は私もよくしてました。 タイミングをとる3つのポイントを 意識しておこなってみてください。 今回は素振りについて 説明をしていき…

構え遅れをしてはいけない理由

こんにちは。だいすけです。 前回はプロスピで感覚をつかむ ことについて説明しました。 今回はタイミングの取り方で 「始動」の部分について 説明していきたいと思います。 この記事を読まないとあなたは 始動が遅れ、 常に構え遅れの状態に なってしまいま…

野球ゲームでタイミングを養う②

こんにちは。だいすけです。 前回はパワプロでタイミングをとる ことの説明しました。 遊びながらタイミングの感覚をつかめるので 楽しく練習することが出来ます。 今回はプロ野球スピリッツで タイミングを取る 練習方法について説明します。 この記事を読…

野球ゲームでタイミングを養う①

こんにちは。だいすけです。 前回は間を取る理由について説明しました。 間をしっかりとると 打席の中でも 余裕をもって立てるので、 間を意識してみてください 今回は野球ゲームでタイミングを取る 説明をしていきたいと思います。 この記事を読まないとあ…

間を取らなければならない理由

こんにちは。だいすけです。 前回はスイングスピードについて説明しました。 スイングスピードが早いと 始動が遅れた場合でも カバーすることが出来ます。 今回は間を作る理由について 説明をしていきたいと思います。 この記事を読まないとあなたは 打席の…

スイングスピードについて

こんにちは。だいすけです。 前回はフォーク系の変化の 打ち方について説明しました。 フォークは空振りを取るために よく使用されるので フォークで空振りをしても 切り替えて次のボールを待ちましょう 今回はスイングスピードについて 説明していきたいと…

変化球への対応③(フォーク系)

こんにちは。だいすけです。 前回はカーブ系の変化の 打ち方について説明しました。 カーブはストレートの球速差があるため タイミングを合わせるのが難しくて 苦労している方も いらっしゃるのではないでしょうか。 前回の記事でも説明した通り ロングティ…

変化球への対応②(カーブ系)

こんにちは。だいすけです。 前回はスライダー系の変化の 打ち方について説明しました。 どの投手でもスライダー系の変化を 持っているので 縦振りを意識して 攻略してください。 今回はカーブ系の変化の 打ち方の説明をしていきたいと思います。 この記事を…

変化球への対応(スライダー系)

こんにちは。だいすけです。 前回は速いストレートの打ち方に ついて説明しました。 速いストレートが 打てるだけでも 試合にでられる確率は 高くなります。 今回はスライダー系の変化球の打ち方 について説明をしていきたいと思います。 この記事を読まない…

速いストレートへの対応

こんにちは。だいすけです。 前回は高めの打ち方について 説明しました。 高めを打つ時に ヘッドが下がらないことを意識して 打つことを心掛けてください 今回は早いストレートの 対応について 説明したいと思います。 この記事を読まないとあなたは ボール…

高めのボールへの対応

こんにちは。だいすけです。 前回は低めの打ち方について 説明しました。 低めを長打にできるだけで 試合に出れる確率は 高くなります。 今回は高めの打ち方について 説明したいと思います。 この記事を読まないとあなたは 高めのボールに振り遅れ 打率が下…

低めのボールへの対応

こんにちは。だいすけです。 前回は外角の打ち方について説明しました。 外角で内野ゴロを打ち、 アウトになった経験が 私にもあります。 今回は低めのボール球の打ち方の説明をしていきたいと思います。 この記事を読まないとあなたは ゴロアウトを繰り返し…

アウトコースの打ち方

こんにちは。だいすけです。 前回はインコースの打ち方について 説明していきました。 インコースは タイミングの取り方を間違えると ファールになったりするので 自分のタイミングをつかんでください 今回はアウトコースの打ち方の説明をしていきたいと思い…

インコースの打ち方

こんにちは。だいすけです。 前回はインサイドアウトについて 説明しました。 インサイドアウトが出来れば、 ミートポイントが上がり、 打率が上がるので 是非身につけてほしいです。 今回はインコースの打ち方の説明をしていきたいと思います。 この記事を…

インサイドアウトって何?

こんにちは。だいすけです。 前回の記事では割れ(体の開き)について 説明しました。 体が開いて思うように打てないと 悩んだあなたいらっしゃいますよね 私も同じことで悩んでいました。 今回の内容は前回の記事で触れた インサイドアウトについて 説明して…

タイミングが合わない理由③

こんにちは だいすけです。 前回はフォームが崩される要因として、 軸足の使い方について記載しました。 体重移動のことで悩んでいる方、 いらっしゃいますよね 私も同じです。 私も前足に体重が残りすぎることで 悩んでいました。 今回は最後の③について説…

タイミングが合わない理由②

こんにちは だいすけです。 前回はフォームが崩される要因として、 トップについて記載しました。 トップの位置について悩んでしまい、 試行錯誤を繰り返したのではないですか。 わたしもそれは同じです。 何度も変更をし、 自分の理想のトップの形を手に入…

タイミングが合わない理由①

こんにちは だいすけです。 前回タイミングが合わない根本的な原因は フォームだということが 分かったと思います。 この記事を読まないと タイミングが合わずに 三振や凡退を繰り返し、 バッティングへ苦手意識を持ってしまいます。 この記事を読めば どん…

タイミングをうまくとれない根本的な原因

こんにちは だいすけです。 前回のブログで自分がタイミングが合わずに 凡退していき、試合になかなか出られなかったことが 分かったと思います。 打撃に関しては素振りやティーバッティングを繰り返してきましたが、 あることに気づいてから練習時間が効率…

タイミングが上手くとれずに三振ばかりしていた僕でもレギュラー獲得!!

こんにちは❗だいすけです。 高校時代素振りの本数はチームでトップ! ですが、試合ではタイミングが合わずに三振ばかり。 打席に入って2ストライクに追い込まれる度にまた三振するのでは と弱気に陥ることも。 しかし、タイミングを合わせるために ある方法…